
2024年第5回「シベリア抑留死亡者名簿」
読み上げの報告とお礼
故・村山常雄さんが作成された「シベリア抑留死亡者名簿」(http://yokuryu.world.coocan.jp/)をリモート(Zoom)でリレー式に読み上げる追悼イベントを今年も8月23日夜から26日にかけて4日間で行い、小学校3年生(8歳)から99歳の抑留体験者まで112人の方が参加くださいました。多数の皆様のご参加とご協力ありがとうございました。
5回目の今年も、北海道から九州まで、海外はロシアのモスクワ、ウラジオストックからも読み上げに参加くださり、ご遺族18人も参加されて、全部で46,656人の名前を読み上げました。また、読み上げの間にご遺族の方と連絡が取れて、急遽名簿を追加して、読み上げる出来事もありました。(⇒2024.9.1.付毎日新聞佐賀版記事参照)
東京・千代田区のちよだボランティア・センター会議室、九段生涯学習館、多摩大学T-studioの3会場も設けて、48時間の長丁場でしたが、皆様の協力で最後までほぼ予定通り読み進めることができました。名前の誤記の指摘などもいただき、ありがとうございました。
2025年も8月23日(土)から26日(火)にかけて読み上げを行います。ぜひご参加ください。案内・申込のサイトはこちらです。当日の読み手だけでなく、名簿画面の操作を行うホスト、運営を手伝ってくださる実行委員やボランティアも募集しています。⇒https://2020redress.wixsite.com/46hourszoom

ちよだボランティセンター会議室、8月24日

リモート(Zoom)での読み上げの画面
2025年も8月23~26日に読み上げを行います
コロナ禍で2020年から始めた、海を越え、空を越えた追悼事業ですが、2025年も8月23日(土)~26日(火)に開催します。ぜひふるってご参加ください。下記のリンクまたはQRコードより申し込みができます。
https://forms.gle/grBmMwiQvyhvPd3r7
